糸長浩司
研究室
HOME
>
エコロジカルデザイン~建築~原発災害~津波災害~公害~地域づくり関連の論文・論考・ポスター
>
公害(水俣病)
MENU
お知らせ
イベント
日々通信
スケッチ
自己紹介
エコロジカルデザイン~建築~原発災害~津波災害~公害~地域づくり関連の論文・論考・ポスター
エコロジカルデザイン
原発災害対応
農村計画・地域づくり
都市計画・都市再開発
公害(水俣病)
関連ポスター
地震・津波災害と復興
講義・講演記録
NPO法人エコロジー・アーキスケープ
飯舘村放射能エコロジー研究会(IISORA)
BIOCITY
対馬市 田ノ浜ツシマヤマネコ共生農業実行委員会
神宮外苑地区再開発の再考を願う建築・造園・都市計画・環境の専門家有志
Papers related to the TEPCO Fukushima nuclear power plant accident
ABOUT
私たちについて
お問い合わせ
公害(水俣病)
百間樋門の取り換え工事完了4月11日
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe07f51964d51c3d03052be5fc2633c5612b3640
https://news.yahoo.co.jp/articles/8422e53c54fbabe7f955e0d31c1ecfb9896f298f
百間塘と樋門の歴史とイメージ図。江戸期の塩田~
百間塘樋門の歴史とイメージ図
7月19日に水俣市文化財保全活用地域計画に水俣病関連遺産を位置づけていただけるよう、水俣市民の皆さんと記者会見をした時の資料です。
7月19日記者会見用糸長資料
水俣遺産サミット資料一部0427
水俣遺産サミット講演資料一部
水俣市水俣病関連遺跡群に関する資料 第一集2023年12月
水俣市水俣病関連遺跡群